市民のための名古屋市会を! Ver.3.0

一人の名古屋市民が「地域委員会制度」「減税日本」に対する疑問をまとめるサイトです。(since 2011/3/3)

ブログ

鶴舞公園に龍がいた!?

本日は名古屋市政とは関係のない話題です。鶴舞中央図書館が名古屋市動物園100周年に当たり、動物園の歴史を調べていた所、昭和3年の動物園平面図に「龍」の文字を発見したそうです。 平成30年4月に名古屋市動物園100周年を迎えるにあたり、名古屋なんで…

富は増えるもの

縮小均衡論の過ちを明瞭に指摘するやり取りがあった。 imaihideo2007さん2011/6/3012:04:19お金を儲ける事に遠慮してしまいます。自分でもおかしいと思っているのですが、自分が得をすればどこかの誰かが損をしているのではないかと考えてしまいます。こうい…

コストと防衛力

後教授は言う。「憲法には『戦力の不保持』が明言されている、しかし一方では自衛隊がある。以前であれば自衛隊を違憲として、その解体を求める人々も居たが、すでに日本の社会においてこういった意見に頷ける人は少数になっているだろう。国民に幅広く自衛…

後教授への疑問点

10月6日の夕方から、金山の労働会館2Fで「激変する日本政治、後房雄はどうみるか」という緊急講演が開催された。いうまでもなく自民党安部政権の突然の解散と、それを受けた野党の再編、希望の党への民進党議員の合流を受けた、この衆議院議員選挙の展望…

亡国のメリーゴーランド

「タイのナコンサワンから北東に50kmほど離れたボータムという小さな村、この村の住民が悪神ラフーを追い払う太鼓を打ち鳴らすと、やがて日食は終わりを告げる。この村に古くから伝わる太陽を取り戻す儀式である」 (参考: 日蝕観望記 ) NHKがNスペと…

歴史に学ぶとは

本日の中日新聞 歴史に「愚」を学ぶ時 と題して、盧溝橋事件からの日本の中国支配、そして第二次世界大戦に至る歴史の誤りを指摘している。 歴史認識としては確かにこの社説のとおりだが、この社説は大切な事を見落としているし、そうした意味でこの社説もま…

この選挙結果を受けて判った事

マスコミの出口調査で、支持政党があるにもかかわらず、河村市長に投票したというヒトが少なくない割合で居るという報道が出ている。つまり、今回の選挙は河村市長対政党という対立構図ではなかった。これは、河村市長やその支持者が主張したように。「対立…

学校給食の無償化(いわきメソッド)

名古屋市市長選挙に立候補しようとしているいわき弁護士は、減税政策を止めて、その財源を利用し、学校給食の無料化を行おうとしているそうだ。現在、5%減税(0.3%減税)でバラ撒かれている税金は約120億円。この内の約46億円で、名古屋市内の全…

マルサスの過少消費説

名古屋市会2月定例会で名古屋城木造化の設計予算約10億円が可決された。 この10億円の予算が執行され、事業者と契約を結べば、名古屋市はもう後戻りできなくなる。誰がどう考えても無茶な計画が具体的に動く事となる。報道によれば、議会は来る市長選挙…

妄執と狂気の狭間

先週末に面白い人物と出会った。 大学に社会人入学して政治学を学んでいるそうで、「河村市政の『改革』はなぜ頓挫したのか」を卒論のテーマにして、名古屋における河村市政の動きを追ううちに、私のこのブログに行き当たり、参考にされていたそうだ。 写真…

合法性と社会的正義

今週の中日新聞社説「財政拡大の亡霊が再び 週のはじめに考える」は酷い代物だった。かの上野千鶴子氏の論考と合わせて考えてみると怒りすら覚える。http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2017021902000172.htmlアベノミクスの評価はどうで…

上野千鶴子の「平等に貧しくなろう」について

中日新聞に載った上野千鶴子の「平等に貧しくなろう」という論考が話題になっている。東京新聞:この国のかたち 3人の論者に聞く:考える広場(TOKYO Web)論点は移民問題にも及び、公開質問状が出されたりもしているようだ。『中日新聞』『東京新聞』(2017年2…

歪んだ社会の風景を届けているのは誰だ

先日「マスコミ各社に警告する」という文章を書いた。 現在ではテレビを見れば、ニュースとワイドショーの境が曖昧になっている。 ニュースにおけるファクトチェックは、その素材を売るプロの作業としては生命線だろう。刹那的な視聴率(購買数)は、耳目を…

属性を愛すること

この世の中は、この世の中の誰か特定の一人のものではない。王も君主も、すべての支配者など現代社会では存在しない。この社会は納税者のお陰で成立しているわけでもない。納税者が社会を支え、年金生活者や生活保護受給者は、社会に寄生しているだけ、フリ…

マスコミ各社に警告する

マスコミ各社に警告する。 河村市長またはその周辺に取材するとき、裏も取らずにそのまま記事にしてしまうと、結果として誤報を垂れ流すこととなる。ひいては名古屋市民をミスリードし、名古屋を混迷に落とし込む元凶ともなりかねない。 事実を積み重ねるべ…

2017年にあたって

前回のエントリーで「属性を愛する」という行為が如何に危険な帰結を持つか、次回の論考(つまり、今回)検討したいと申しましたが、もう少々先に伸ばします。今回は新年ということもあり、もう少し明るい話題を取り上げたいと思います。ちょうど、元旦の中…

名古屋の本当の原点は(COLLAGREE投稿文)

名古屋工業大学が主催し名古屋市が共済する形で、インターネットを使った「合意形成システム」 COLLAGREE を用いて「名古屋の魅力って何だろう? 230万人によるインターネット大討論会」なるものが開かれている。 名古屋市:230万人によるインターネット大…

ポスト真実の時代に

宗教と科学の相違はご理解いただいているだろうか。宗教とは「信じる」ことから始まる。 神だろうと仏だろうと、あるいはイワシの頭だろうと、それを信じることができれば宗教は始まる。逆に、こうした確信のないものは宗教とはいえない。科学とは何かという…

「よもや河村市長」(ラフ・第一版)

河村市長は納税者の為の政治を掲げている。 名古屋市民の納めた税金は無駄にしないとの表明だろう。しかし、西部医療センター/陽子線ガン治療施設の開設に伴い、 政治的判断としてその建設を停止した。(なんだか、東京の小池都知事が築地市場の移転を止め…

豊洲の空洞とアジア大会の200億円

東京の豊洲が大騒ぎになっている。 小池知事の手柄という声もあるが、そもそも暴き出したのは都議会共産党だったのではないのだろうか? あの「空洞」が言われるほど問題があるのか、少々疑問に感じる。 確かに、いまも舛添氏が知事で、共産党が空洞を暴いた…

日本人の生産性が低い理由

国家財政を家計や企業会計のように考え、均衡財政を求める考え方が間違っている事を述べた。それでも8月10日に財務省が「国の借金」を1053兆円と発表するや、新聞紙上には「国民一人当たり830万円の借金」というような表現が踊る。 MMTの原則で…

植松聖を生み出したもの

前回の文章に対する少々補足的な回り道からお話ししたいと思います。 映画「葛城事件」を見て気が付かされることは「対話の困難」だ。 映画の中で、勿論会話は存在する、しかしそれが対話となっていない。 観客はこの対話の無さ、困難さに辟易とする。(それ…

植松聖容疑者がすぐ隣にいる可能性

相模原で悲惨な事件が起きた。 私はこうした逸脱が発生すると、被害者や被害者家族の立場より、加害者が何を考えていたのかが気になって仕方がない。そして時には自分自身の中にある加害者と同じ要素や考え方、または加害者と自分自身を隔てている壁の薄さに…

プロの責任

混迷する東京都知事選挙。 上杉隆が出馬表明で「知事給与の返上」を公言したそうだ。東京都知事になったら、その給与は一切要らないということだという。まるで 誰か の上をいく発言だが。そんな事が成立するのだろうか。また、そんな事が 「正しい」 行為だ…

現代政治の変化について

前回のエントリーは名古屋城木造化復元に対する様々な会合の内、名古屋市市民オンブズマンによって開催されたシンポジウム (参考: http://www.nagoya.ombudsman.jp/castle/160515-1.pdf )において、名古屋大学の田村教授から提案された「熟議民主主義」に…

逃げた?

議会リコール運動を起こそうとしている会の会合は 8日に延期になったそうだ。私のエイプリルフールの書き込みを見てなのか、 5日の会合を止めにしたとのことだ。堂々と議論をしてみろよ!どのみち、スケジュールを開けてしまいましたので 明日、5日は会場…

当ブログは市議会リコール運動に参加します

勿論、エイプリルフールですけど。しかし、なんでもリコール署名活動を行おうとした「市民の会」の代表である 村松さんは、3月29日の会合に60人ぐらいは集まるだろうと思っていたらしく、会場が小さいのではと心配していたところ、30人弱しか集まらな…

私家版「神々の山嶺」

私家版「神々の山嶺」映画「エヴェレスト 神々の山嶺」が公開されている。 エヴェレスト 神々の山嶺 | アスミック・エース 原作は夢枕獏の名作で、谷口ジロー氏がマンガ化してこちらも素晴らしい作品に仕上がっている。 映画化にあたって残念ながら危惧が当…

現代における正義の建て方 ―SEALDs の皆さんに。

名古屋市会は9月定例会に入っている。主要議案が「名古屋城の木造化調査予算」とは、正気を疑うほどの太平楽だ。 そうした中、15日の本会議でちょっとした騒動が起きたらしい。共産党の市議が「戦争法案が成立すれば、名古屋市も対応が迫られる」と質問し…

元全学連のリーダーとは誰だ?

安倍首相の安保法制をめぐる議論が活発化している。 国会や首相官邸では連日デモが行われ、そうした行動は名古屋にも波及している。 この行動を担う一翼に「SEALDs」という若者の集団が居るようだ。 私はこの「SEALDs」という行動に一抹の危惧を持っている。…