市民のための名古屋市会を! Ver.3.0

一人の名古屋市民が「地域委員会制度」「減税日本」に対する疑問をまとめるサイトです。(since 2011/3/3)

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

大村幹事長不信任決議における減税日本の問題点(1)

では、前回のエントリーに続いて、大村光子減税日本ナゴヤ幹事長への不信任決議と、それに対して28日に提出された減税日本からの「公開質問状」について、考察を加えていきます。最後に、前回のエントリーでもお知らせした「おもしろいこと」の種明かしが…

5月28日減税日本公開質問状

1.5月28日減税日本公開質問状 2.5月12日、13日に何が起こったのか 3.犯人わかっちゃったんですけど名古屋市会は5月臨時会が閉会したにもかかわらず、荒れ模様だ。 昨日(29日)も、「閉会中理事会*1」が開催されたようだ。この出来事に伴い…

果たして、減税日本に「政治」など行えるのか?

追記:名古屋城訴訟(基本設計代金支払)についてお知らせがあります。場所が変わりました 名古屋地裁 1階 1号法廷 となります。次回、第七回公判は令和2年6月23日(火)午後2時名古屋地方裁判所 1階 1号法廷 です。名古屋市会5月臨時会の醜態につ…

名古屋市会5月臨時議会における醜悪な事象

5月15日に名古屋市は臨時議会を開催した。もちろん、コロナウイルス対策の為の名古屋市としての対応が最重要課題であり、それに伴う予算、補正予算や条例の変更が審議される。新型コロナ対策として評判となっている明石市や神戸市に比べると見劣りするも…

河村たかし、任期残り1年

<<まだ編集中です>> 名古屋市:新型コロナウイルス感染症対策特設サイト 名古屋市が「新型コロナウイルス感染症対策特設サイト」を作ったようだ。https://nagoya-bousai.maps.arcgis.com/apps/Cascade/index.html?appid=04c0250edfe54ae4af7f1c8755d275b5…