市民のための名古屋市会を! Ver.3.0

一人の名古屋市民が「地域委員会制度」「減税日本」に対する疑問をまとめるサイトです。(since 2011/3/3)

河村たかしのやり残し

ちょっと前に「河村市長の解任を求める108の理由」というチラシを掲載した。これは2016年に作られたもので、当時河村市長が「やる」といってやらなかったこと、または中途半端で沙汰止みになってしまったことを書き出したところ、すぐに120項目以上積み上がってしまい、切の良いところで108の理由としたものだ。

f:id:ichi-nagoyajin:20210308072425j:plain
108の理由

主には2009年のマニフェストに掲載された項目となる。
すべての政策について、私は肯定するわけではないが。政治家が「マニフェスト」として、公約として、約束として掲げたものを、実行しないのはインチキだろう。

実行できなかったのであれば、実行できなかった理由の説明責任がある。

つい先ごろ、元アイドルの女性が投資相談を受けながら、有効なアドバイスを行っていないとして詐欺で捕まったようだ。民間人がこうして便益を約束して、費用を得た後に、その便益が提供できなければ詐欺で捕まる。

しかし、政治家はこれほどの「約束」をしながら、それを放置し。ブクブク腹が膨れるほど、飲んで食って、違法性はないのだろうか。

f:id:ichi-nagoyajin:20210316233745j:plain
税金で食ってブクブク太鼓腹

ある方から、このチラシに掲載されている項目をしっかり読んでみたいと言われたので、この108項目について掲載させていただく。どうぞ、呆れていただきたい。

(1)減税10%,
(2)減税対象者、金持ちはゼロであるか,
(3)「名古屋市納税者憲章」は制定されたか,
(4)「市庁内分権」は成立したか,
(5)総合計画に準じた権限移行の制度はあるか,
(6)算節約報賞制度は導入されたか,
(7)予算編成過程の関係資料は公開されたか,
(8)「市民3分間議会演説」の効果はあったのか,
(9)政策参与と市民会議は設置されたか,
(10)プライバシーを守る条例は作られたか,
(11)人権条例は制定されたか,
(12)高齢者医療の自己負担に対する助成,
(13)介護人材確保の市独自施策はあるか,
(14)高齢者、障碍者、母子家庭に対する市独自の就労支援はあるか,
(15)授産施設などに対する市独自の優先発注実績はあるか,
(16)24時間対応巡回サービス,
(17)公的賃貸住宅のケア付き住宅化,
(18)子育てバウチャーの支給はあったか,
(19)名古屋市独自の消えた年金調査はどうなったか,
(20)消防と警察、自衛隊との人事交流は実現したか,
(21)高齢者住宅のR/Mは実現したか,
(22)民間マンションへの高齢者・子育て支援拠点の促進,
(23)4大プロジェクト(本丸御殿、東山再生、西部医療C、モノづくり文化)を止めて効果があったか,
(24)地元中小企業優先採用は実施されたか,
(25)市民アピール大会は実施されたか,
(26)企業誘致の実績は,
(27)フィギュアスケートの国際大会,
(28)国際自転車ロードレース,
(29)産業振興の民営化の具体的成果は,
(30)「遺伝子を保全及び先端的バイオ産業の創出を推進」 成果は,
(31)「循環型環境技術産業の創出を推進」成果は,
(32)名古屋高速道路料金値下げに挑戦,
(33)緑の回廊、水の回廊、風の道,
(34)地域河川を復活,
(35)地域委員会,
(36)小中学校:地域住民による運営協議会,
(37)小中学校:運営協議会公選制,
(38)校長の民間登用,
(39)学校選択制,
(40)10%減税(具体的対応は),
(41)地域委員会拡大(具体的対応は),
(42)常勤民間アドバイザー(効果は?),
(43)木曽川導水路事業,
(44)答案偽造不正採用事件の真相徹底究明はされたか,
(45)「市民オンブズマン条例」は作られたか?,
(46)南海トラフ地震対策 具体的な市独自の施策は?,
(47)地震津波の情報伝達手段を確保。 ,
(48)耐震診断・改修支援、タンス等転倒防止、火災・津波対策 ,
(49)想定瓦礫の処理計画の策定手順、道路の確保、ライフラインなどの早期復旧対策 ,
(50)中期的な避難所の確保計画の策定 ,
(51)民間における南海トラフ地震対策支援措置の創設 ,
(52)帰宅困難者対応マップが2008年以来更新されていなかった理由は?,
(53)御前崎港に火力発電所をつくることを中部電力に求めたか,
(54)浜岡原子力発電所・福井の原発の安全対策の名古屋市民への情報開示を要求,
(55)エネルギーの地産地消。地域分散型エネルギーの推進 ,
(56)市民避難マニュアル作成・食品チェック ,
(57)発事故による名古屋市放射能被害の想定を行う,
(58)放射能被害想定に基づき災害医療救護活動マニュアル原子力災害編作成,
(59)放射性物質による食品の厳しい安全チェックを行う,
(60)風水害対策,
(61)24時間保育,
(62)ハイテク不登校支援,
(63)不登校児に警察OBボランティア  導入実績は,
(64)横割り公務員,
(65)いじめの責任の明確化。責任は校長にある,
(66)準司法手続による家庭からの隔離 ,
(67)学生が学習支援、市営住宅孤立老人支援など ,
(68)「学校教育現場オンブズマン会議」(仮称)を設置 ,
(69)精神科学校医の配置 ,
(70)はつらつ長寿プラン実施管理委員会(仮称)を設置 ,
(71)医療・介護・福祉のシームレスな政策の工程表を取りまとめる,
(72)民間の「医療・介護・福祉」の経営者及び市民からの意見聴取・調査を行う,
(73)高齢者対策ラウンドテーブル設置による工程表の着実な実現 ,
(74)「高齢者調査研究センター」(仮称)又は総合的連絡会議を設置 ,
(75)巣鴨とげぬき地蔵ゴヤ版検討 ,
(76)障害者差別禁止条例制定 ,
(77)3障害(身体障害・知的障害・精神障害)一元の実質的実現 ,
(78)重度心身障害者施設充実 ,
(79)災害時の障害者支援 (障害当事者も含めた計画づくりを進める),
(80)民間戦災障害者援護見舞金の給付継続 ,
(81)交通事故・犯罪などの被害者遺族支援体制の構築 ,
(82)交通3悪根絶都市宣言 ,
(83)中小企業代替わり支援利子補給制度or補助金制度を創設 ,
(84)「中小企業出前相談会」の実施 ,
(85)中小企業への設備投資支援 ,
(86)市役所の産業振興体制を充実 ,
(87)名古屋港に巨大国際展示場を開設(拡充) ,
(88)日本版MIT設置(工業系巨大カレッジ)の創設を提唱・支援 ,
(89)渉外商務・訴訟相談センターを開設 ,
(90)知的所有権の取得、クレームに対する対応策等の相談業務を充実,
(91)地域再投資化条例,
(92)名古屋市エネルギー対策本部(仮称)を設置 ,
(93)ナゴヤ発電所・節電所を設置・支援,
(94) トラム(路面電車),
(95)走るSL(蒸気機関車)博物館,
(96)街中博物館構想,
(97)「ナゴヤパス」の創設 ,
(98)国際都市化 全域の英語併記 多言語化 ,
(99)堀川等の親水地域の確保 ,
(100)堀川の川干し 堀川に環境NGOたまり場、40年歴史的環境復活の聖地に堀川導水復活 ,
(101)名古屋港の浄化 ,
(102)庄内川矢田川堤防道路を大公園化 ,
(103)緑地の買い上げ会計特別勘定を設け,
(104)長良川河口堰開門調査の実現 ,
(105) 木曽川導水路は不要、徳山ダムは広く伊勢湾浄化の為に使用 ,
(106)ナゴヤ、アイチを合体(中京都、名称は別に議論) ,
(107)ナゴヤ大都市公道自動車レース ,
(108)南京事件 日本国内で自由な議論


河村市長マニフェスト検証(2009)

河村市長マニフェスト検証(2013)

河村市長マニフェスト検証(2017)