市民のための名古屋市会を! Ver.3.0

一人の名古屋市民が「地域委員会制度」「減税日本」に対する疑問をまとめるサイトです。(since 2011/3/3)

原発県民投票・静岡への質問状

質問状

原発県民投票・静岡 ( http://kenmintohyo.com/first.php )
代表 鈴木 望(前磐田市長)様

〒420-0033 静岡県静岡市葵区昭和町10-4-201
FAX : 054-255-3886


ブログ「市長のための市会ではなく、市民のための名古屋市会を!」
http://d.hatena.ne.jp/ichi-nagoyajin/
akira.mori1961@gmail.com
2012年5月2日
質問状
 前磐田市長である鈴木望代表(以下、代表と表記させていただきます)は、2010年8月に名古屋市において行われた名古屋市会解散請求(以下、リコールと表現いたします)の収集組織「ネットワーク河村市長」の代表も勤められたと思います。

 質問項目1)上記事実関係に間違いはありませんか。

 質問項目2)代表は地域政党である減税日本の党員ですか。

 リコール署名を収集する際に、代表は「収集するリコール署名簿はリコール以外に使用しない」と表明されました。

 質問項目3)上記発言の事実はございますか。

 減税日本は本年3月28日の発表(以下、単に発表と表現します)において「リコール署名中に、署名活動のトップであった鈴木望氏がインタビューで『署名は選挙には使わない』と個人的な認識で原則論を話した」としていますが。( http://genzeinippon.com/recall.pdf )

 質問項目4)同発言は同党の主張するように代表の個人的な認識を述べただけですか。

 上記(質問項目4)で肯定とされた場合。
   質問項目5)では「ネットワーク河村市長」として、収集する個人情報に対して、
         利用範囲の事前告知はどのようなもので、どのように為されており
         ましたか。

 上記(質問項目4)で肯定とされ、且つ(質問項目2)で肯定とされた場合。
   質問項目6)減税日本はプライバシーポリシーで「本党は個人情報ををご提供いた
         だく場合には、その個人情報を利用する目的をあらかじめ明示いたし
         ます。 」と事前告知の原則を明示しております。
         ( http://genzeinippon.com/toi/privacy )
         (質問項目4)に関る発言が個人的な認識であるとすると、このプラ
         イバシーポリシーに反すると思いますが如何でしょうか。


 質問項目7)発表において、署名簿流用の事実が述べられておりますが、代表の見解を
       求めます。

 質問項目8)2011年9月にリコール署名簿が流出しました。この事件についての代
       表の見解を求めます。

 今般、浜岡原発の再稼動の是非を求める県民投票実現のための署名を集めるとされているようですが。( http://kenmintohyo.com/ )
 「原発県民投票・静岡」のプライバシーポリシーは主語が「当サイト」となっております。

 質問項目9)これはプライバシーポリシーが「原発県民投票・静岡」のサイト内にだけ
       限定的に適応されるものということでしょうか。

 質問項目10)それとも「原発県民投票・静岡」の全活動にプライバシーポリシーは適
        応されるものでしょうか。
        それとも代表の単なる個人的見解でしょうか。


 名古屋市のリコール署名簿流出、流用については、減税日本、リコール署名簿請求代表者、そして収集主体であった「ネットワーク河村市長」がそれぞれに責任を擦り付け合って、誰も市民に説明をしようとしておりませんし、質問を受け付ける窓口なども開設しておりません。


 質問事項11)代表としては今後この問題に対して何等かの対応を取るおつもりはあ
        りますか。ご回答を求めます。

 質問項目12)こういった現状に対する代表の見解を求めます。

 質問項目13)このような問題を放置したまま、新たに個人情報を取り扱う運動を起さ
        れるに当たっての見解を求めます。

 上記質問項目は「原発県民投票・静岡」に送られると同時に当ブログ「市長のための市会ではなく、市民のための名古屋市会を!」で公開されます。( http://d.hatena.ne.jp/ichi-nagoyajin/

 回答については、特に断り書きが無い場合、公表される事を予めご了解ください。
 ( 5月2日12時現在、「原発県民投票・静岡」のサイト内問い合わせフォームが動作エラーを起しております。また、電子メールの宛て先等も不明ですので当文書はFAXでお送りいたします。ご希望があれば電子ファイルでもお送りいたしますのでご連絡ください。ご連絡は akira.mori1961@gmail.com にお送りください。 )

 回答については電子メールにてご回答いただきますようにお願いします。
 回答書送付先は上記連絡アドレスと同一です。

 リコール署名簿流出問題については、名古屋市北区の住民から「自分は署名簿に記載したが、自分の署名は流出したのかどうか知りたい」と問い合わせを受けました。

 上記に記述したように、減税日本などに問い合わせ窓口はございませんから。

 私は流出した署名簿といわれるデータを持っておりますので、調査してみたところ、この方の署名は流出しておりました。( http://d.hatena.ne.jp/ichi-nagoyajin/20111001 )

 名古屋市民はこの問題で困惑、困窮しております。

 名古屋市民のこのお気持ちを察していただいて、
 誠意ある回答をお寄せいただきますようお願いいたします。

以上