市民のための名古屋市会を! Ver.3.0

一人の名古屋市民が「地域委員会制度」「減税日本」に対する疑問をまとめるサイトです。(since 2011/3/3)

河村市政4期目1年を経過して

 昨日、4月8日 午後8時39分に河村たかし名古屋市長が次のような投稿をツイッター上に掲載した。


(証拠隠滅?アクセスが不安定)

キャッシュ
https://archive.ph/JaW3f

スクリーンショット(一部画像にモザイクを掛けています))
f:id:ichi-nagoyajin:20220409115106j:plain

追記:
 阿呆としか言いようが無い.
 それなりに恩もあっただろうお店の閉店について誤情報を流されて,最後に訪れようとしていた人が誤解して最後の機会を逃す恐れもあった.河村自身はマジメに企業経営などしたこともないので,こうした情報の重要性,誤情報の重大さが判っていないんだろう.


 愛知県のまん延防止措置の解除を受けた3月22日の定例記者会見において、「感染リスクの高い行動を見直すとともに基本的な感染防止対策の徹底をご協力ください」と呼びかけていた。

「わかりやすく言えば、どんちゃん騒ぎは引き続き、避けてくださいよ」
と市民に呼びかけていたのである。

 4月2日には不幸にも「濃厚接触者」となり(それ自体は不可抗力なので批判はしないが)5日まで公務を休んでいた。公務復帰して4日めの8日(金曜日)の夜に、この姿である。


 この模様をまとめてくださっている人が居た。

追記:
上記追記分追加!


 この投稿を私がリツートすると、途端に電話がかかってきて、「ありゃなんだ」と怒っている方が居た。(別に、私が悪いわけではないのに)それから色々とお話をし、自分なりに考えた事柄を書き残しておきたい。

 河村たかしのこの投稿は、河村たかし自身が市長という職、公職者という立場、または政治家というものがどういったものであると理解しているか、それをよく表している。

 上記のように感染状況が芳しく無く、市民に自制を呼びかけているさなか、その呼びかけをしている市長本人が自ら「どんちゃん騒ぎ」をするなどという事は、それ自体が非常識な行為だ。この投稿に対する様々な意見の中には「こっちはコロナ耐えてんだよ。弟もコロナになって、学校に行きたくても行けなくて、なのになんで名古屋市長がマスクもせずに遊び散らかしてんだよ。ふざけんな」との意見もあった。

 河村自身口にする「パブリック・サーバント」の謂は、社会の中で最も恵まれない人に寄り添うという意思であって、それはロールズの「社会正義」とも合致する。そのような意識もなく「マスクもせずに遊び散らかして」いる姿は、「パブリック・サーバント」などではないし、公職者であるに値しない。

 もう一歩踏み込んで考えてみよう。上記のようにこの行為自体公職者として恥ずかしい行為であるが、それをわざわざ自分でSNS上に投稿し、広く名古屋市民などに告知したいと思う感覚のズレ、これを生み出したのが河村の心に根付く傲慢である。

 投稿の趣旨は、地域の(選挙区の)支援者であった居酒屋が閉店するので、その経営者に感謝して「きさく」に記念撮影しているというものである。河村の立場から見れば「僕はこんなにきさくだよ、他の皆も気軽に声をかけてくれれば記念撮影に応じるよ、選挙でも票を入れてね」とでも言うものだろう。自身がテレビタレントの有名人であるから、セクハラ講習もものかわ、このように女性に抱きついて(お互い、ノーマスクで)も容認されるし、喜ばれる。そしてその模様を広く告知することで、自身の支持も増える。

 実際に、河村たかしの支持層というのは、こうした投稿で喜ぶ層なんだろう。

 私に言わせれば、そういった者たちこそ唾棄すべき民主主義の「おり」ともいうべきものだが。

 完全にテレビタレントのふるまいである。ではなぜテレビタレントに成れたかというと、衆議院議員であったからだ。「朝まで生テレビ」のようなクロストーク番組が流行る中で、非常識な発言を繰り返す ”odd man” *1として、同じテレビ朝日の「たけしのTVタックル」で重用され、テレビタレントとしての人気を得た。しかしこの番組における発言を仔細に評価してみても、何も難しいことは言っていない。本当に ”odd man”(半端者)として、非常識な発言を繰り返し、それを評論家の故三宅久之にツッコまれ、ビートたけしが頭を傾げて笑いに変えるという「ボケ役」をしていただけで、それ以上ではない。
 ちょっと上等に言うと、「国会議員」という権威を「相対化していた」にすぎない。一説にはこの番組のプロデューサーが河村を気に入り、河村が原口一博大村秀章などをプロデューサーに紹介し、河村はこの番組への紹介を民主党内の影響力拡大に利用していたとも言われている。民主党代表選挙の際には原口などが推薦人になるよう要請されたが、それでも20人の推薦人は集まらなかった。後に河村が名古屋市長となり、減税条例を総務省に届け出た際に、ちょうど民主党政権総務大臣を努めていた原口は「これでおっさんを東京に戻さないでくださいよ」と告げたという。また、自民党に所属していた大村が愛知県知事に出馬した背景にもこの番組の影響がある。

 政治家として、社会のリーダーとしては、全くの虚像でしか無い。

 普通の人物(”odd man”仮説のオッドマン)でも、「思いやり」であるとか「社会常識」などがあるならまだ有用だ。知識や能力に欠けているリーダーでも、こうした人に秀でた要素によって「愛される人物」はいる。しかし、そうした「人間力」という意味でも欠けている。結局、人間としてできている人たちの集団においては、こうした「人間力」によって「愛される人物」は生まれもするだろうが、そうした人間を見る目、見識に欠けた者たちが選ぶリーダーとは、その人々のレベルにしかならない。河村にたかる周囲の人物を見ていて本当に、つくづく思う。河村はただの無能だが、こうした周囲にたかって河村を利用しようとする者たちは、どれもこれも唾棄すべき者だらけだ。その昔、辻村ジュサブローの人形劇で有名だった「南総里見八犬伝」という番組があったが、あの物語で出てくる敵役の玉梓の怨霊の下僕、「さもしい浪人・網乾左母二郎」(あぼし・さもじろう)だらけだ。「減税日本」が「減税維新」と名前を代えるようだが、元々「さもしい日本」で良かったのだろうと思う。

 もうすでに名古屋市長としての河村たかしの無効性は明白だ。居ても役に立たないどころか、居ないほうが行政がはかどり、口を出しては却って混乱を招くだけだ。保健行政に口を出させなかったから、なんとか名古屋市の保健行政として感染症対策を維持している。十分とはいえないが、ろくな予算措置や県や国との連携もない中で維持しきっているといえる。逆に教育行政に突然口を出して、教育長人事を混乱に陥れて、結局教育長不在という結果を招いた。まず自身が推進したい人事があるのであれば、その名分を示すべきだろう、こんな交渉もできないのは政治家として無能だ。そして人事という政治的闘争に破れても、人間として「子どもたちの教育の重要性」を思うのであれば、教育委員会や議会の意向を汲んだ人事を容れるべきだ。そうできないのは、教育行政の重要性よりも自身の自尊心を重く見る、人間としての狭量だ、人間として最低と言わざるをえない。

 その無効な人物が、更に市長として辞任に値する不祥事を起こしている。次に挙げる3点は、1つでも十分辞任に値するが、それをスリーアウトを数えても、打席に立とうとする。

1.メダル事件・・・説明する必要もない不祥事だろう。市民に対しては結局ろくな説明、謝罪もしていない。パワーハラスメントセクシャルハラスメントモラルハラスメントの迷惑行為を、公衆の面前で一瞬にして3つ重ねた不見識極まりない「犯罪」である。(最近、電車の中で女性の私物を突然なめた男性が警察に捕まっていたが、触法性としては同じかより重い)

2.署名偽造・・・これも説明の必要もない事件だ。自身も被害者だと無責任極まりない。10月に入ると、自分は排除されていたなどと言っているが、感染症対策が言われている時期に、田中事務局長と毎日のように飲み歩いていた事は明白で、その際どのようなことが話し合われていたのか。そして知事に対して、43万筆の不信任、恥ずかしい。などと、偽造署名を根拠として誹謗した事への釈明もない。
 デマに始まり、偽造に終わる。破廉恥極まりない、民主主義を踏みにじる行為の首謀者であるとの反省も無い。

3.南京発言・・・これについては「南京否定派」こそ、河村を断罪すべきだろう。(一部は実際に断罪している)なぜなら河村はこの発言を「議論を起こすためにした」と言っているが、それ以降河村がこの問題で議論をしたことも、議論をしようとしたこともない。あいとり騒動でも、右派は河村に利用されているだけと気が付かないのであればバカだ。
 市民団体が、何度も河村に対して「議論をしよう」と呼びかけているが、コソコソと逃げ回る卑劣。虐殺の歴史的事実を否定する行為は、被害者を歴史の中で殺す行為と言われる。河村たかしの行った、根拠ない否定論はまさにこれであり、虐殺を行った者と同等に断罪されるべき行為だ。
 また、河村たかしは2012年2月27日の市長会見において「『いわゆる南京事件というのはなかったんじゃないか』と私があえて『いわゆる』と南京事件をもうしあげたのは」とマスコミの「切り取り報道」であると釈明し、責任回避を計ったが、これは嘘であった。無責任で幼稚な、責任回避の嘘であったのだ。

ichi-nagoyajin.hatenablog.com

 議論をするためと嘘を言い、その釈明においても嘘を重ねる。
 これは、政治的詐欺*2*3行為であり、河村たかしはその政治的詐欺を繰り返している。
これ以上見逃すべきとは思えない。

 4月25日は市長選挙から1年となる。上のカウントもいよいよ一桁に近づいてきた。

河村たかし名古屋市長リコール可能までのカウントダウン

 しかし、徳島市の事例もあり、「コロナ禍の中でもある」ことから、リコールの実行には私は懐疑的である。けれども、マスコミはこの1年の河村市政の在り方を問い直さなければならないだろう。

 市民の耳となり、目となるべき地元のマスコミが、この河村の欺瞞を暴かず、それどころか「反ワクチン」を掲げてチョウチンまでつける始末だ。東京では反ワクチンを掲げる者が建造物侵入の罪で逮捕されたようだが、非科学的、反社会的な報道は慎むべきだし、謙虚になるべきだろう。

 去年の市長選挙の際に「中日新聞を読んで」いた。江口忍名古屋学院大学教授(現代経済分析、地域経済論)は、河村の突如掲げた「30%キャッシュバック政策」を「200億円の支出(横井候補の半分以下の負担)で2万円✕4年で最大8万円の還元が得られる」と理解したそうだ。

ichi-nagoyajin.hatenablog.com

 この錯誤は、江口教授の責任ではないだろう*4。なにせ「中日新聞を読んで」の理解であって、更にその小論を中日新聞は紙面に載せていたのだから、中日新聞自身が理解できなかったのか、掲載時にも誤解していたままと理解すべきだろう。つまり「善意でかつ過失がない第三者」であるということだ。そうした「欺罔」を見抜けなかったほどバカであったということだ。反省とともに、この10年以上にわたる、または少なくとも1年の河村市政を検証すべきだろう。




*1:マイケル・クライトンの小説「アンドロメダ病原体」において創作された仮説

*2:民法における詐欺とは「他人を欺罔してして錯誤に陥れること」である。明らかに河村たかしは「欺罔」し「錯誤に陥れ」ている

*3:民法96条の3では「詐欺による意思表示の取消しは、善意でかつ過失がない第三者に対抗することができない」とされている。これを政治的詐欺に敷衍すると、河村の発言を報道し、「欺罔」を市民に広めたマスコミの責任は「過失がない」つまり、その「欺罔」を見抜けないほどバカであれば、追求されないということになるだろう

*4:かもね